SSブログ

ステアリングベアリング [原付]




HONDA 4st.Miniのフロント周りって大概流用が効きます。

ステムの長さが同じなら丸ごと移植なんてのもしょっちゅうです。


ちなみに私のベンリィはマグナ50のフロントを移植しましたが、何か削りました。
(どこ削ったのか忘れましたが)
だからカブにマグナ50のフロントは移植可能です。
(削れば)


今、ベンリィとカブのパーツリスト見比べているのですが、ステムベアリングの品番、全く同じ



ステアリングトップナット 53220-028-000
ステアリングトップレース 53211-028-010
ステアリングベアリング  53210-GS9-003
ステアリングボトムレース 53212-030-010
ステアリングダストシール 53214-001-010
ステアリングワッシャー  53215-001-000




で、今、廃カブからベアリング周りだけ取ってきて、友人シャリーに付けてみました。

そのまま丁度良くはまりました・・・。

一応ベアリングは新品を注文してあるのですが、無駄だったかも・・・



ちなみに、足回りのフィーリングを換える為に、手軽なものとしてフォークオイルの交換とかリアサスの交換とかありますが、ステアリングダンパーを付けて安定性を上げることがあります。

私の場合、余計なパーツは付けない主義なので、トップナットを少し締めこんでフィーリングを換えています。
(恐らくベアリングには良くないのでしょうけど・・・)





今後CD50とかカブとかいじる人は品番参考にして下さい。m(. .)m






スーパーカミオカンデの修理が完了しましたね。
光電子増倍管は私の地元企業、浜松ホトニクスが開発した物です。
結構こういう方面の雑学が好きでして、少し余談
地球を通り抜けているニュートリノと水分子との衝突により発するチェレンコフ光を光電子増倍管で観測するっていうのが簡単な説明。

ここでニュートリノに質量がある事が判明した事でノーベル賞。
これも有名。

もう一つ重要な観測目標。それは・・・。

陽子の崩壊の観測
ついでに言えば大統一理論の実験的証明も目的にしています。

クォークレベルでの陽子崩壊予測・・・
このへんの研究って日本は世界トップなんですよね。





nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

So-net Blog サーバー故障・・・ [雑記]



ま、所詮無料で使わせてもらってるサーバだから仕方がない。
でも、落ちすぎ。
そして、遅すぎ

お引っ越しとか考えよう。


学生時代研究室で使ってたsonyのNEWSは使いやすかったな〜・・・












nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

4/1は新学期 って感じ [原付]



気付けば4月1日。

私の住む浜松では桜の花も6分〜8分咲きってところで、明日の雨にも耐えるでしょう。
毎年桜の咲く季節になると雨が降って桜は見頃が短く、それ故日本人の心に響くのでしょうね。



さて、現在、旧愛車『ベンリィ』のフレームだけとっぱらう作戦実行中。

フレームだけはもうオシャカなので、それ以外のパーツは取っておく予定です。

多分、マグナのフロント周りはカブに移し替えると思います。
マグナのリアは・・・
しばらく倉庫に安置・・・。

電装系は全て予備パーツにして、完全にフレームのみ削除。

とっぱらったら、ディスクグラインダーで30cm平方以下に切削。
不燃ゴミとして出します。



さて、友人シャリー。

えらいことローダウンしているので、昨日友人に見てもらいました。
「これでエエか?」と。

したら、『低い〜〜♪カッコイイ〜〜♪』 と、気に入ったようです。

ということで、フロントが決まったので、後は電装系取り回してエンジン付けるだけ。

今月末には出来上がるでしょう。

タイヤとホイールは『仮』の状態なので、いずれ友人の気に入ったアルミホイールと扁平タイヤをはく事になるのですが、まずはそれ以外を完成させた上で試乗してみて、スプロケとかキャブとか選択しなきゃいけません。

キャブも手持ちで16、20、24とあるため、友人の感覚に任せます。

さてと、明日は雨っぽいから今の内に桜でも見に行って来よう。




nice!(1)  コメント(4) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。